こんにちは、HITOIKIスタッフの村田です。
8月、いよいよ夏本番ですね。
突然ですが皆さんは「夏の和服」と言われてどんなものを想像するでしょうか。
浴衣?甚平?はたまた小千谷縮や絽の着物とか?
夏の和服ってイメージ的に風流で趣がありますよね。
夏祭りなどは多くの人にとって式典以外で和服を着る数少ない機会でもあります。
和服のシーズンといえば秋からのイメージですが普段着としては夏に着たくなるものかもしれません。
今年はHITOIKIが新たな夏の和服スタイルを提案します。
シャツとパンツ、でも和服。
一見すると作務衣にも似ているこの和服、
この夏HITOIKIから発売した「ヒトイキシャツ」と「ヒトイキパンツ」です。
それぞれシャツとパンツとして製作したので単体でもコーディネートしやすいシルエットになっています。
誰でも着られる簡単仕様で、和服初心者でも安心してお楽しみ頂けます。
カラーは合わせやすいネイビーとベージュの2種。
綿麻生地で柔らかくて着心地もいいのでスタッフ自身も重宝しています♪
スタッフ自身も普段から着用していますが、他の洋服と同じような感覚で着ることができると思います。
ヒトイキシャツとヒトイキパンツそれぞれ単体でも使い勝手のいいアイテムなので、この夏の普段着としていかがでしょうか。